切削加工の専門書と論文のリストとオススメ
最終更新日:2022年10月15日

戻る

プログラミングのススメ

このウェブサイトでは,数式からグラフを生成するのにプログラムを使っています.
具体的にはPythonというプログラミング言語を使用しています.
私自身のプログラム遍歴はC言語から始めて,Javaを使って,現状はPythonを使っています.
あとは,NCプログラムもプログラミング言語の一種だと思います.

プログラミングというと一般的には難しいもののように思われています.
その理由は大別すると,プログラミング言語の環境構築,プログラムの動かし方,プログラムの書き方の3つがあると思います.

環境構築はC言語などの昔であれば特に難しかったです.
しかしながら,最近はユーザに優しいIDE(Integrated Development Environment,統合開発環境)があるので,PythonはIDEをインストールしたら簡単に使えると思います.

動かし方も,C言語であればコンパイルしてから実行など,作ったプログラムを動かすにも一手間必要で,最初は訳が分からなかったです.
しかしながら,PythonのIDEではプログラムを書いて実行するだけなので,かなり簡単になってきています.

プログラムの書き方についても,やってみると大したことないと思います.
基本的に英語で記述するので,簡単な英単語がわかっていることが重要と思いますが,英語で書類を書くよりは格段に簡単だと思います.
それは私自身が数値計算しかしていない,という面もあるとは思います.
数値計算はただ計算すればいいだけなので,プログラミングとしてはかなり簡単な部類だと思います.
例えば,ゲームをプログラミングで作るというのは,どうやっているのか想像できないです.

プログラミングによって数値計算ができるようになれば,数式で解析的に解けない問題でも解ける場合があります.
数式をグラフ化してみるだけでも,具体的なイメージが掴めるようになります.
なので,プログラムでもっと計算してみればいいのにとずっと思っていますが,使おうとする人はほとんどいないです.

「プログラムはこうして作られる プログラマの頭の中をのぞいてみよう(著:平山尚)」という本のあとがきでも,「プログラム作りが特殊な技術とみなされている状況を,私はずっと理不尽だと思っていた」という文が書かれています.
私もそう思います.

最近の若い人達はデジタルネイティブ世代と呼ばれたりしていますし,プログラミング教育が小学校で必修化しています.
十数年後に一緒に働くようになる若い人達は,みんなプログラムができるようになっていたりすると,面白いと思います.

もし,プログラムを始める人がいたら,という仮定で助言を以下に示します.
環境構築や,動かし方,書き方で困ったときは,とにかくネットで検索すればいいです.
プログラミング言語に関する書籍を買ってもいいとは思いますが,最近はネット上にも有用な情報がたくさんあります.
エラーメッセージがでたときには,エラーメッセージをそのまま貼り付けて検索すればいいです.
不思議なことに,同じような問題で悩んだことのある人で,その解決方法をネット上に書き残してくれている人がたくさんいます.
たまに,英語のウェブサイトしか出てこないこともありますが,それでも解決方法がネット上にあることのほうが断然多いです.



戻る